2008年01月10日
ジープ・トレイルホーク
デトロイトショーに出展されていた車の中で気になる車がありました。
(思いっきり自分の趣味ですが・・・^^;)
その名も『ジープ・トレイルホーク』

牽引フックつきのフロントバンパーにジープ独特のフェイスは迫力があります!
22インチを収めるオーバーフェンダーはサイドに大きく張り出しています。
何と言っても1番の注目はピックアップトラックのような荷台です。

後ろから見ると荷台部分が確認出来ます。
しかも、『Jeep』のロゴもメッチャCOOL!

インテリアだって凄いですよ!
なんたって、i-podやMP3プレイヤーをビルトインさせて音楽を聴ける
大型スピーカー装備!

エンジンは215psの3Lブルーテック・ディーゼル。
トランスミッションは5速ATで4WDシステムを採用。
1回の給油で約500kmの走行が可能だということです。
日本で正規販売されればきっと注目を集めるだろう車は他にもありますが、
日本の道路事情や個性的なデザイン・燃料高騰様々な事を考慮すると
よっぽど日本で話題にならない限りは輸入に頼るしかないのが現状・・・。
外国車は日本の交通法規に様々な部分を改善しないと車検が通らない
問題もありますが、国産並みに性能は向上してます。
(思いっきり自分の趣味ですが・・・^^;)
その名も『ジープ・トレイルホーク』

牽引フックつきのフロントバンパーにジープ独特のフェイスは迫力があります!
22インチを収めるオーバーフェンダーはサイドに大きく張り出しています。
何と言っても1番の注目はピックアップトラックのような荷台です。

後ろから見ると荷台部分が確認出来ます。
しかも、『Jeep』のロゴもメッチャCOOL!

インテリアだって凄いですよ!
なんたって、i-podやMP3プレイヤーをビルトインさせて音楽を聴ける
大型スピーカー装備!

エンジンは215psの3Lブルーテック・ディーゼル。
トランスミッションは5速ATで4WDシステムを採用。
1回の給油で約500kmの走行が可能だということです。
日本で正規販売されればきっと注目を集めるだろう車は他にもありますが、
日本の道路事情や個性的なデザイン・燃料高騰様々な事を考慮すると
よっぽど日本で話題にならない限りは輸入に頼るしかないのが現状・・・。
外国車は日本の交通法規に様々な部分を改善しないと車検が通らない
問題もありますが、国産並みに性能は向上してます。
Posted by Sim at 10:27│Comments(4)
この記事へのコメント
ハマー並みの高級SUVですな。
シルバー系でまとめられたエクステリアもさることながら、大口径ホイールやチョップド・トップ?のスタイルがさらにクールさを醸し出してますね~
シルバー系でまとめられたエクステリアもさることながら、大口径ホイールやチョップド・トップ?のスタイルがさらにクールさを醸し出してますね~
Posted by ざいご at 2008年01月10日 12:30
ざいごさん
コメントありがとうございます!
Jeepは中々ツボを突いてくるんですよー!
前にもJeepネタにしました。
いざ乗るとなると2番手3番手になってしまいますけど^^;
そー言えば、HUMMER HX と言う車も出るみたいです。
トレイルホークのライバル的存在になる事は間違い無いと思われます。
コメントありがとうございます!
Jeepは中々ツボを突いてくるんですよー!
前にもJeepネタにしました。
いざ乗るとなると2番手3番手になってしまいますけど^^;
そー言えば、HUMMER HX と言う車も出るみたいです。
トレイルホークのライバル的存在になる事は間違い無いと思われます。
Posted by Sim
at 2008年01月10日 16:59

かっちょえのー、おらは、金ないけどもH2かH3ほしいの。(笑)
Posted by ももたろう at 2008年01月10日 20:18
ももたろうさん
コメントありがとうございます!
ハマーと言えばH2ですね!
金があれば乗りたいですよねぇヾ(^▽^)ノ
考えたのも束の間、一気に現実に戻されてしまいました(^^;)
コメントありがとうございます!
ハマーと言えばH2ですね!
金があれば乗りたいですよねぇヾ(^▽^)ノ
考えたのも束の間、一気に現実に戻されてしまいました(^^;)
Posted by Sim at 2008年01月10日 20:53