2008年01月09日
ニコッ(^-^)

姪っ子が笑ってるとの情報を察知して
急いで携帯を構えて今か今かとその時を待っていました。
しばらくしてその瞬間は訪れましたが、写した写メを見てガッカリ(>_<。)
それは笑った後の顔でした・・・。
その後もしばらくねばってみましたが、笑う事はありませんでした(泣
Posted by Sim at 21:53│Comments(7)
この記事へのコメント
ストローで 優〜しく ほっぺに ふっ☆ってすると笑った顔になるって聞いたことがあります♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年01月10日 00:06
「天使の微笑み」ですね~(^^)
子供が産まれてすぐの頃は、
「笑った!!」「手を振った!」「おもちゃを持った!」
ってことで大騒ぎで、写真を撮りまくってました~。
子供が産まれてすぐの頃は、
「笑った!!」「手を振った!」「おもちゃを持った!」
ってことで大騒ぎで、写真を撮りまくってました~。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年01月10日 01:34
婆薔薇さん
コメントありがとうございます!
初めて聞きました!試してみますね^^
あとは、写メの腕前だけだ!
海苔屋のむすめさん
コメントありがとうございます!
1つ1つの行動が嬉しいんですよね^^
どれも同じような写真ばっかりになっちゃうんですが
消せないんですよね・・・^^;
パソコンに相当枚数溜まってます(笑
コメントありがとうございます!
初めて聞きました!試してみますね^^
あとは、写メの腕前だけだ!
海苔屋のむすめさん
コメントありがとうございます!
1つ1つの行動が嬉しいんですよね^^
どれも同じような写真ばっかりになっちゃうんですが
消せないんですよね・・・^^;
パソコンに相当枚数溜まってます(笑
Posted by Sim at 2008年01月10日 09:53
めんこいのー。
おらも、こういう時期に戻りたい。(笑)
おらも、こういう時期に戻りたい。(笑)
Posted by ももたろう at 2008年01月10日 10:10
ももたろうさん
コメントありがとうございます!
私も同じくこんな時期に戻りたいです(笑
ここまで育ててくれた両親に感謝です☆
コメントありがとうございます!
私も同じくこんな時期に戻りたいです(笑
ここまで育ててくれた両親に感謝です☆
Posted by Sim
at 2008年01月10日 10:30

「モナリザの微笑み」みたいでいいですよ♪
連写モードにしてみたら
一枚くらいはこれだっ!っていうのが撮れるかも!?
連写モードにしてみたら
一枚くらいはこれだっ!っていうのが撮れるかも!?
Posted by しみじみしじみ at 2008年01月10日 11:01
しみじみしじみさん
コメントありがとうございます!
連写モードはいいかもしれませんね!
チャレンジしてみよ^^
それでも撮れなかったらへこみますね(笑
コメントありがとうございます!
連写モードはいいかもしれませんね!
チャレンジしてみよ^^
それでも撮れなかったらへこみますね(笑
Posted by Sim
at 2008年01月10日 16:54
