読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
Sim
Sim
仕事に遊びに。。。遊びに本気!!
オーナーへメッセージ

2007年09月30日

ドライブスルーのはずが・・・

この間、夜食を買いに某ファーストフードへ行ったんです。そこでの出来事・・・。

意気揚々とドライブスルーのマイクの前に駐車し、

どれ注文しよう!と思い、助手席側のPWを動かした時、悲劇が起こりました・・・。 ガーン

クックックックと反応はするものの、動く気配がありません。

ドライブスルーで車から降りてマイクに向かって注文している人を見たことありますか?

戻ることも出来ず、仕方なくMyハニーに降りて注文してもらいました^^;

後続車の方は『ん!?』と思われていた事でしょう。


↓ドアの内張りを剥がすと、こんな風になっています。
ドライブスルーのはずが・・・

今回逝っちゃった部分はココ↓
ドライブスルーのはずが・・・

PWを動かしているモーターです。



早速車屋さんに電話ー→部品在庫確認。

案の定取り寄せ決定。

朗報!部品がすぐ見付かる!ほんとラッキーicon12でした!

車って男性にとっては、家族くらい大切なんです。相棒です!

翌日、入庫。待つこと2時間弱、icon12復活icon12して戻ってきました。

その間、ボクはAカーを眺めたり、代車で山形市内をドライブしてました^^



昨日のNEWSで尾花沢~東根の高速道路の工事が始まったと言っていました。

完成すると、新庄~山形間が約30分で繋がるそうです。

嬉しいですねー!ますます行動範囲が広がりそうです。

これで油の値段が下がれば言う事無しなんですけどね。


Posted by Sim at 10:21│Comments(5)
この記事へのコメント
高速がつながると山奥の人間は助かります。山形に買出しに行くことも多いので。
Posted by 肘折ニイサン at 2007年09月30日 15:38
肘折ニイサンさん

こんにちわ^^
道路1本で全然かわりますもんね!
1日も早く完成することを期待します☆
Posted by Sim at 2007年09月30日 17:22
クルクル手で回す手動ウィンドウは、軽トラックくらいでしか見かけなくなりましたが、今思えばエコ的で趣きありましたよね。それにSim さんの今回のような余計な経費もかからないし…。ところで質問いいですか、東根の先のIC設置予定分かりましたら、教えてちょーだい。
Posted by おさむ茶 at 2007年09月30日 19:25
代車けっこう楽しんでたじゃーん^^
以前オイラんとこにきた代車は、エスティマをベタベタに落とし内、外装ともにバリ気合の入ったVIP!?仕様でした。恥ずかしかったー
Posted by アニキ at 2007年10月01日 08:26
おさむ茶さん

おはようございます^^
手動のウィンドウって電力も使わないし、故障もないし本当ECOですね!
IC設置場所ですが、東根より先と言うと新庄方面でしょうか?
山形県のHPを見る限りでは、まだ仮ですが、村山・尾花沢となっているみたいです(間違っていたごめんなさい)。




アニキさん

おはようございます^^
たまに違った車を運転するのって楽しいんですよねー^^
アニキさんのところにきた代車は凄そうですね!
まさにVIP仕様ですね^^
Posted by Sim at 2007年10月01日 09:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。